top of page

パレード

  • 執筆者の写真: ダイゴ ジョウカ
    ダイゴ ジョウカ
  • 2022年1月2日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年1月4日


ree

3歳かそこらの幼少期に「銀河鉄道の夜」のアニメ映画を見た自分は父親に「意味がわからない、続きを作る」と泣いていた、らしい。


そんな事は忘れてはいたものの、強烈な世界観には歳を重ねても魅了され続け、ある時浮かんだギターのフレーズと、当時バイクで夜道を走った情景がリンクし生まれた曲。


奈良の様々な景色があってこそ生まれたが、外で制作していると職務質問された。


テーマが重い為、演奏する場所を選ぶのと集中力も要する。


2度音源化されているがどちらも絶版。


クラウディの次に完成さた曲だとの記憶なので、初期の作品ではある筈だが

歌うというより「語り」の意識で演奏してるが故に異色作とも言える。



YouTube


Comments


© DAIGO JOUKA

bottom of page